♪みっふぃ♪

♪ぽぽ♪

ブログパーツ
dekiru足あと

カテゴリー「みっふぃとぽぽの病院のこと♪」の12件の記事

みんなできち先生に行ったよ♪

1_2きち先生の日でした~

今日はぽぽも一緒

みっふぃは3週間ごとの歯のカット、ぽぽは3か月に一度の定期検診です

写真は出発間際のおふたりさん

2_2「あれ?きょうはぽーちゃんもいっしょか

3_2「ぽーちゃん、みっちゃんここだよ


4_2「あっ、みっちゃん

5「ぽーちゃんそっちにいくからちょっとまってて

この後みっふぃがにょろ~んと出てきて落ちそうになったので強制終了で出発

6診察はいつもぽぽから

体重は1980g

なんか1980円みたいな数字

「めでたく2キロの大台に乗る前にちょっとダイエットした方がいいかもこれからの季節このままいくと2.2、2.3といくかもしれませんから」ときち先生

ぽぽは牧草が大好きでよく食べてくれるから、ペレットを少し減らしてみよう

7臭腺のお掃除をして下さっているところ

8_2

9_6歯もきれいでその他全て異常なしでしたヽ(´▽`)/

10続いてみっふぃさん

体重は1380gでした

ぽぽとちょうど600g違い

11_5このところまた涙が出ていたので、涙鼻管洗浄をして頂きました

今日も左右の鼻とも通り、粘性がなくさらっとした液体でした

おうちでも目薬のゲンタマはせずにお湯でよく拭いてあげること

12本日のオスカーくん

13歯のチェック~

14きち先生の左足を撮りたくて

右はサンダルを履いていましたが

前歯を削る機械のペダルを踏んだりされるので片足のみ脱いでいると思われます

みんなできち先生に行こう♪帰り道編♪

17 帰りの車内

私がお会計を待っている間にだんなさんが先に車内を冷やしてから、みっふぃとぽぽを乗せます

久しぶりのお出掛けで疲れちゃったかな?

助手席に置いたバスケットの中でじっとしているぽぽ

17_2 みっふぃは後部座席の私の膝の上でぽよよん中

18 お!おでましです

19 運転手さんにちょっかいを出すヒト

20 「うまそうなにく

なんてことは思ってない、多分。

21 ぬーーーーん

22 「ねぇねぇなにしてるの?」

運転です ( ̄▽ ̄)

23 後ろの席はいたって平和

24 今度はこんなところで休んでるし

暑い時期の病院の帰りはお買い物などの寄り道厳禁

車内の温度を徹底管理

ぽぽの次回の定期検診は暑さも治まった10月頃

みんなできち先生に行こう♪みっふぃの診察編♪

12 続いてみっちゃんの診察

爪切り中

体重はちょっぴり増えて1320g

13 涙が止まらないので涙鼻管洗浄をして頂きました

14 きち先生の診察は今日でちょうど80回目のみっふぃ

15 今日もオスカー君元気でした

16 奥歯をダイヤモンドやすりで削って頂いているところ

それと、臭腺のところが少し赤くなっていたのでお薬を塗って頂きました

みっふぃはまた3週間後に

みんなできち先生に行こう♪ぽぽの診察編♪

3 今日は予約と予約の間の予約外という予約だったので (なんのこっちゃ?) 1時間待って診察になりました

今日は混んでいて、行ってから帰るまでの間にみっふぃとぽぽを含めて14うささんが来ていましたヽ(´▽`)/

診察はまず約4か月ぶりの健康診断のぽぽから

写真は、うなじが色っぽいねぇ~なんて言いながらダニのチェックをして下さっているところ

体重は今までの最高で1900gでしたー

ミニレッキスとしてはまぁ標準かな。でもぽぽの骨格からいうともうちょっと減らした方がいいみたい

ちょっとペレットを減らそうかな、ぽぽは牧草を食べてくれる子だしね

4 くるりんぱ

6 久しぶりだけどおとなしく出来ました

避妊手術の抜糸の時は、「日光猿軍団のお猿さんみたいだね」ときち先生から言われたぽぽなのに

7 足の裏のチェック

8 かたまってる

9 臭腺のお掃除

きち先生の今日の帽子、真面目

いつもはくまちゃんとかへびとかうささんなのに

10 ねずみみたいだねぇ~なんて言いながら歯のチェック

11 全て異常なーし

(◎´∀`)ノ

みんなできち先生に行こう♪往き道編♪

1 みっふぃとぽぽのきち先生の日でした

今日は後ろの席で、みっふぃとぽぽを膝の上に乗せて撫でながら向かいました

いつもは車の中でもお転婆のぽぽだけど、今日は大好きなみっふぃの隣でおとなしくしていました

とっても暑かったので車内はクーラーをガンガン効かせて、凍らせたお水のペットボトルを人参さんに入れて、みっふぃより暑がりなぽぽの体にあてました

みっふぃは腰のヘルニアもあって冷やし過ぎはよくないので、フリースの布を下半身に巻きました

2 おふたりさぁぁぁぁんんん

病院の駐車場に到着しましたよぉぉぉぉぉぉぉ~

まったりし過ぎて降りる気ゼロのヒトたち

今日は高速を通って一時間かからずに到着

ちょうど午後の診察が始まる16時に着きましたー。

みんなできち先生に行こう♪

1_2 「きちせんせいにおでかけだって」

2_2 「きょうはぽぽもいっしょだよ」

きち先生の予約日でした

みっふぃは歯のカットで3週間ぶり

ぽぽは定期健診で3か月ぶり

3_2 おとなしいみっふぃは運転手さんの上に

5_2 動き回るぽぽは私と後部座席に

7_2 時間があったので運転手さんペットショップでお買い物中

8 ちんまり・・・。

9 ちっちゃい宇宙人が・・・!

10_2 と思ったらちっちゃいうさぎさんでした

11_2 なんだかお忙しそう

30_2 診察はぽぽから

爪切りおとなしく出来ました

体重は1800g

前回 (3か月前) は1820gだったのでほぼ変わらず

31

何回も撫でて「いいねぇ~」とぽぽの毛並みを堪能中

32 臭腺のお掃除

ぽぽの必死な顔

33

34 歯のチェック

全て異常なしでした ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

35 本日のオスカーくん

36 お次はみっふぃ

体重は1260g

涙が止まらないので今日も涙鼻管洗浄をして頂きました。

ゲンタマイシンを1日4回差すこと。

37 歯もいつものようにカットして下さいました

先週の土曜日は予約と急患で80ちょっとのうささんが来院したそう

「予約の方にも1時間以上もお待たせして申し訳なかったな~」ときち先生。

お昼ご飯も立ったままだって~ 

ひょえ~(@Д@;

きち先生の腕とお人柄だからうささんがたくさんやってくるのは納得だけど、それにしてもすごい数だな~

みっふぃとぽぽ きち先生へ行ってきたよー♪

1 みっふぃとぽぽ きち先生に行ってきました。

みっふぃはいつもの歯のカット

ぽぽは避妊手術後1か月の検診です

みっふぃは車の中でおとなしいので、運転手のだんなさんのところに

2 ぽぽは車の中でホリホリしたりバスケットから出たり入ったりして大忙しなので、私と一緒に後ろの席に

「くるまのなかもおへやのなかもかわりないよ」

3 きち先生の診察室に入ってビックリ!!

模様替えをされてとっても広くなってるーーーヽ(*≧ε≦*)φ

「意外と広いでしょ」ときち先生。

年末でやらなくてはいけない経理からの逃避としての片付けなんだそうで (*≧m≦*)

診察室のドアには、飼い主さんからのプレゼントのかわいいシールが貼られていました

「これで山口もドアに気付いてぶつからなくなる」だって

4 まずはぽぽさんから。

体重は1820gで大きい変化はなし。

5 おなかの毛もだいぶ生えそろってきましたー ヽ(´▽`)/

傷口に癒着などはないそうで安心しました

6 今日はおとなしくできました

8 前歯のチェック

歯が真っ白できれいでした

9 奥歯のチェック

歯並びも問題なし

10 続いてみっふぃさん。

11 体重は1220gでした

12_2 おしりまわりキレイキレイ中

固くなったウンちょす君が大事なところに着いていたのではさみで丁寧にとって下さいました

すごい技だ~

自分たちでは怖くて絶対できない場所だー

13 奥歯チェック

伸びている歯をいつものようにカットして頂きました

次回、ぽぽは春ごろ。みっふぃは年内にもう1回歯のカット

きち先生に行ったよー♪

2_2 きち先生の日でした

今日はぽぽちゃんも定期健診で一緒だよ

1_5 出発前のみっふぃ&ぽぽ。

3 ぽぽは後ろの席に乗って行きます。

4 みっふぃは助手席に。

冷たいシソの葉をおでこに乗せて

5

6 こんにちは

7 こうすると落ち着くねぇ

8 運転手さん給油中。

今のうちに探検探検

9 まずはぽぽちゃんから。

3か月ぶりのきち先生です

10 おとなしくできました

体重は1800gちょうどでしたー。

足の裏がソアホック気味なので、みっふぃと同じようにスプレーをすること。

免疫力をあげる飲み薬を処方して頂きました。

その他、おなかや歯、目など問題なし

11 続いてみっふぃさんの番です。

いつも通りおとなしいみっふぃ

12 ダニのチェック中

体重は1220gでした。成長が安定してからは一番軽いね。

みっふぃの左手、白くなったのがよくわかる写真だなぁー。

前は耳と同じくらい黒かったのに

みっふぃもスプレーと飲み薬を続けること。

いつものように歯を削って頂き、その他問題なし

明日みっふぃは、きち先生から紹介して頂いた鍼灸の先生の所に行くので、この前撮影したレントゲンをお借りしました。

20

帰りに受付でぽぽの避妊手術の予約をしました。

みっふぃは今日と明日と連続のお出掛けだから、おうちに帰ってゆっくりしましょう

13 きち先生の新しい仲間

ミシシッピニオイガメ??とかなんとかの 「か」くん

まだ正式な名前を決めていないので、かめの「か」くんらしい

すごくかわいい顔をしていたよ~

みんなできち先生へ行こう♪ 2

13 病院に到着

まずはみっふぃから。

体重は1240gで変わらず。

涙が止まらないので、山口先生に涙鼻管洗浄をして頂きました。

14 毎度おなじみのオスカーくん

15 きち先生に歯を削って頂いているところ

みっふぃはおうちで普通にぴょんぴょん走り回っていましたが、足の裏がソアホック気味でうっすら血がにじんで赤くなっていました

OYKスプレー(納豆菌)をつけること。

それから、足の付け根からおしりの手前まで毛が抜けて肌が見えている所があり、そこには白色ワセリンを塗ること。

おしっこがこれ以上付着しないように、はじくことが大切。

次回は経過を診て頂く為に、1週間から2週間の間に来院すること。

16 お次はぽぽ

きち先生が優しく触れてから、保定

体重は山口先生に量って頂き、1820gでした

少し脂肪がつきながら成長中とのこと

毎晩のデザートが原因か?

山口先生に診て頂いた時、何回も先生にキックをお見舞いしていたぽぽ

「これほど嫌がる子も珍しい」 そうです

きち先生に言ったら、

「山口臭かったんじゃないかなさっき犬のうんちを触ってその後一生懸命手を洗っていたけど

ですって

ぽぽはみっふぃの小さいときよりもビビリなことは確か

前歯の下の歯が少し長いとのこと、でもまだ切る程ではないので様子見。

その他異常なし。

避妊手術の相談。

7月ちょっと過ぎまでか秋になって気候が落ち着いてからとのことで、秋にして頂こう

みっふぃの時は初めてだったからどんなものかわからずドキドキしたけど、今回は2回目で勝手がわかっているし、きち先生だから何の心配もなーし

どこも悪くないのに体にメスを入れるのはかわいそう、とか、麻酔が怖い、とか。だから避妊手術はしない、そういう意見もあるみたいだけど。

うさぎの女の子は3歳過ぎたら子宮の病気になる確率が80%という重い事実

せっかく出会えて家族になれたんだもん、元気で少しでも長く一緒にいて欲しい。

家族としてお迎えした以上、私たちが予防出来る事はちゃんとしてあげたい。

だから、私たちは信頼できる先生に避妊手術をして頂くことに決めています

17 帰りの車の中のみっふぃ

ぽぽは山口先生にキックして疲れたのか?バスケットに自分から入って休んでいたので、みっふぃが後ろに乗りました。

みっふぃもおねむちゃん

お疲れ様でした

18 納豆菌スプレー

みっふぃの足が良くなる様に、頑張ってちゃんとつけるぞー

みんなできち先生へ行こう♪ 1 

01 きち先生の日でした

行きの車の中

今日はぽぽやんも一緒です

ぽぽは3回目の定期健診

02 おとなしいみっふぃは運転手さんの席、ぽぽはやんちゃなので暴れても安全な後ろの席に。

みっふぃがイスの間からにょろりんこ

04

いつも乗っている後ろの席に今日はぽぽがいるから気になるのかな?

05 「あ、どうも みっふぃです」

「こちらこそどうも ぽぽです」

06 とうとう後ろに来ました

07 いつもの指定席

この後、ぽぽがみっふぃに撫でて欲しくて頭をみっふぃの体の下に入れたがってグイグイするので車内は混乱

08 運転手さんの席に戻ってもらいました

09 ぽぽは車の中でも元気いっぱい

膝の上に乗ってきたかと思えば・・・

10 バスケットと私の間でまったりしたり・・・

11 かと思えば、バスケットに跳び込んでみたり。

ちっとも落ち着かなーい

おうちではおとなしくソファで抱っこ出来るのに

病院に着くまでの1時間、ぽぽに付き合ってこちらはグッタリだよ

12 あれからみっふぃはずっとおとなしく乗ってました

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

みっふぃ写真集

人間だといくつかな?

無料ブログはココログ

♪ちびまる&こちび♪

かちこち♪♪♪