引き出しの整理の続き~
氷を入れて汗をかいたコップの水滴でテーブルが濡れるのが大嫌いな私の必需品、コースター。
上の写真の黒いコースターにはビーズが付いていてかわいい。
蚊帳生地なので乾きが早いのがとてもいいヽ(´▽`)/
2枚目の右上のベージュのコースターには自分でスタンプを押したうさぎさん
中にお水が入っていて茶色や青の●がスーッと自由に動く。
赤や青、茶色も編んでと毛糸を渡して頼んでいたけど、疼痛で体が辛くこの一枚のみ。
大切な大切な宝物。
鹿がかわいいので大事に頂いてきた。
シンプルで好き。
本とか食器とか、こういうこまごまとしたお箸置きやコースターなど。
自分の好きなものを出したりしまったり、あーでもないこーでもないとやってるのが至福の時だなぁ。
お箸置きやコースターを入れている食器棚の引き出しの整理をした。
横浜名物・崎陽軒のシウマイ に入ってる陶器のお醤油入れひょうちゃんをなんとなく集めている。
なんとなくと言うのは、限定バージョンのひょうちゃん欲しさにシウマイを買ったりはしないってこと(*^m^)
昨日横浜スタジアムで野球を観ながらシウマイを食べた父からもらった。
そう、ひょうちゃんはお箸置きにもなるスグレモノ!
白い枝にいるうさぎさんは近所の雑貨屋さんで。
両方二つずつ買ったのだけど、何年か前に落として割ってしまったので今は一つずつ
左下のミッフィーはだんなさんの仕事帰りのお土産(*^m^)
乗換駅のミッフィーのお店で買ってきてくれた(*^m^)
つづきはコースター。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |